昔は100匹谷だった。。。
雨が降った・・・
多少は増水しているだろうと、急遽出撃することにした
ここは、昔めちゃくちゃ釣れてた渓。渓は、抜群に綺麗で、私のお気に入りだ。おそらく、徳島の吉野川水系では一番自然が残っているんじゃあないだろうか?
水量は、思ったより多くなく、少しだけ・・・
最近はカメラを持って、釣れなくても楽しんで帰ることを基本としているので、目が血走っていない(笑)
最初に釣れたのは岩魚・・・。この渓は沢山の岩魚がいる。放流したのではなく、おそらく取水堰からやってきたのかなぁ???
と、いうのも、取水堰から上は、ここは岩魚が釣れたことがない。26cmあった。
そういえば、11月の産卵時期になると、ばかでかい岩魚がペアリングをしているのを眺めることが多かったので、このくらいのサイズでは小さい小さい。
少し、傾斜がきつくなってきた。予想と違い、釣果はさっぱり。どんどん遡行する。
この滝は、渓師か沢登りの人しかおそらく見ることのできない絶景だ。
この上には、連爆が待っているのだが、一淵一匹27~28cmのまあまあのサイズが掛かってたけど、そこはしんどいので、今回はパス。
そこから少し上がると、緩い浅瀬にでかいのが見えたので、そぉっと狙うと一発で食ってきた。上がってきたのは、ゆうに尺あるじゃないのというサイズ。メジャーで測る前に、撮影しようと持ち方を変えてると、手からするりと抜けて、逃げてしまった。残念💦あーーー、でかかったのに・・・
その後に同じところで、喰ってきたやつ。明らかに小さい。
久しぶりだったので、足腰が悲鳴を上げ始めたので、きりのいいところで退渓することに。
過去にYさんと、越えられそうにない滝まで釣りあがって、茨の藪をかき分け、血だらけになり、ひぃひぃ言いながら退渓したことを思い出したが、今はそんな勇気はなく、少し手前を上がることにした。
ここは、昔100匹谷で尺も一本は必ず上がっていたのだが、もうその面影はない。唯一の救いは、堰堤が取水堰より上は無いこと。景色は抜群だ❤
釣果:24~28cm 14匹(うち岩魚2匹)
釣りの時間:6時間くらい